1024件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-05 2022-12-05 令和4年第6回定例会(1日目) 本文

4点目の退職手当に関する措置は、60歳に達した日以後であれば、引き上げられた定年に達する前に退職しても、退職手当算定自己都合ではなく、定年退職として算定するというものです。  また、60歳到達時での退職手当の計算で、支給率が上限に達していない職員については、7割水準措置後の給与月額勤続期間についても退職手当算定に含める特例を導入いたします。  2ページをお開き願います。  

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回総務委員会−03月16日-02号

次に、下段歳出でございますが、1番の義務的経費につきましては、人件費について、現在の職員数ベースに、退職手当所要額等を踏まえ試算を行っております。  その下の扶助費につきましては、近年の推移を基に、今後の高齢化等進展を踏まえ、令和年度の当初予算額ベースとしまして、一定伸び率を見込んで試算しております。  

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回総務分科会-03月15日-02号

まず、人件費といたしまして退職手当分22億3,736万5,000円を計上いたしております。  次に、総務課所管経費といたしまして、1番、コンプライアンス担当監報酬セミナー開催経費など、コンプライアンス推進に係る経費といたしまして324万9,000円を計上しているものでございます。  以上でございます。 ◎睦田亮 人事課長  同じく109ページをお願いいたします。  

荒尾市議会 2022-02-28 2022-02-28 令和4年第1回定例会(1日目) 本文

まず、2款総務費の1番目、総務課人件費は、職員早期退職等による退職手当増額になります。  少し飛びますが94ページをお開きください。  6款農林水産業費、5番目の林業木材産業生産性強化対策事業費は、高性能林業機械を導入する民間企業への国庫補助分の計上です。  95ページをお願いします。  8款土木費、上から4番目、宅地耐震化推進事業費は、市内32カ所の大規模盛土造成地変動予測調査費です。  

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回総務分科会−02月17日-01号

まず、人件費といたしまして退職手当5億8,107万9,000円の増額人事課3番の育児休業職員等代替職員雇用に伴う経費といたしまして1億2,398万5,000円の増額労務厚生課2番の安全衛生管理経費といたしまして災害補償費等に係る3,237万7,000円の増額など、決算調整による補正でございます。  62ページをお願いいたします。  

水俣市議会 2021-11-25 令和 3年12月第5回定例会(第1号11月25日)

次に、歳出のうち、義務的経費については、人件費が、退職手当増加等により、前年比5.0%、約1億1,600万円増加した。  扶助費は、ひとり親世帯臨時特別給付金給付事業増加等により、前年比1.1%、約4,000万円増加した。  公債費は、災害復旧事業債償還額増加等のため、前年比2.9%、約4,600万円増加した。  義務的経費全体では、前年比2.7%、約2億200万円増加した。  

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回総務委員会−03月18日-01号

次に、下段歳出でございますが、1番の義務的経費につきまして人件費は今後の職員数退職手当所要額等を踏まえ試算をしております。  その下、扶助費につきましては近年の推移を基に、今後の高齢化等進展を踏まえ、令和年度の当初予算額ベースとしまして、一定伸び率で見込んで試算をしているところでございます。  公債費については、今後の償還計画等に基づき毎年度償還額試算して記載をしております。  

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回総務委員会−03月18日-01号

次に、下段歳出でございますが、1番の義務的経費につきまして人件費は今後の職員数退職手当所要額等を踏まえ試算をしております。  その下、扶助費につきましては近年の推移を基に、今後の高齢化等進展を踏まえ、令和年度の当初予算額ベースとしまして、一定伸び率で見込んで試算をしているところでございます。  公債費については、今後の償還計画等に基づき毎年度償還額試算して記載をしております。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回都市整備委員会-03月17日-01号

なお、表の一番下にございます資金収支動きを見てみますと、毎年度資金不足令和年度には退職手当引当金の一部に食い込みまして、令和年度にはそれを含めても資金不足に陥るという事態になりますため、令和年度運賃を170円から200円に改定するところで試算しているところでございます。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回総務分科会−03月17日-02号

まず、人件費といたしまして、退職手当分23億2,332万7,000円を計上いたしております。  続きまして、総務課所管経費といたしまして、324万4,000円を計上いたしております。これは、項目番号の1番、コンプライアンス推進経費といたしまして、コンプライアンス担当監報酬セミナー開催経費などを計上しているものでございます。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回都市整備委員会-03月17日-01号

なお、表の一番下にございます資金収支動きを見てみますと、毎年度資金不足令和年度には退職手当引当金の一部に食い込みまして、令和年度にはそれを含めても資金不足に陥るという事態になりますため、令和年度運賃を170円から200円に改定するところで試算しているところでございます。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回総務分科会−03月17日-02号

まず、人件費といたしまして、退職手当分23億2,332万7,000円を計上いたしております。  続きまして、総務課所管経費といたしまして、324万4,000円を計上いたしております。これは、項目番号の1番、コンプライアンス推進経費といたしまして、コンプライアンス担当監報酬セミナー開催経費などを計上しているものでございます。

水俣市議会 2021-03-10 令和 3年3月第1回定例会(第3号 3月10日)

この地方公会計制度は発生主義複式簿記を採用することで、今まで行っていた予算差引きから決算に至る現金主義単式簿記だけでは見えにくい減価償却費退職手当引当金といったコスト情報資産・負債といったストック情報の把握が可能になり、情報が「見える化」されて、住民や議会への説明責任をより適切に果たすとともに、財政マネジメントなどへ活用していくことができ、固定資産台帳整備を前提としているため、資産情報

宇城市議会 2021-03-05 03月05日-02号

ここでは、総務部企画部職員の給料、職員手当等共済費職員全体の退職手当組合負担金などの人件費を計上しております。 44ページに移ります。節12委託料です。下から2番目で、行政事務等業務委託料1億1,100万円余を計上しています。行政区の取扱事務に係る業務委託料でございます。 47ページをお願いします。同じく、目5財産管理費で8億900万円余を計上しております。

荒尾市議会 2021-02-26 2021-02-26 令和3年第2回定例会(1日目) 本文

まず、人件費におきましては、約5,600万円の増となっておりますが、職員退職手当会計年度任用職員の増によるものです。  扶助費におきましては、私立保育所運営費生活保護費減等により、約2億5,800万円の減となっております。  物件費でございますが、ふるさと応援寄附金伸びに伴う関連事務費小・中学校ICT環境整備事業費の増のほか、広報業務の見直しに伴う増が主なものでございます。  

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回総務分科会−02月24日-01号

まず、人件費といたしまして、退職手当5億6,437万円の増額、また、62ページに記載人事課4番の育児休業職員等代替職員雇用に伴う経費といたしまして、1億37万5,000円の増額、5番の新型コロナウイルス感染症関連雇用対策経費といたしまして、会計年度任用職員雇用に係る経費2,500万円の減額など、決算調整による補正を計上いたしております。  63ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回総務分科会−02月24日-01号

まず、人件費といたしまして、退職手当5億6,437万円の増額、また、62ページに記載人事課4番の育児休業職員等代替職員雇用に伴う経費といたしまして、1億37万5,000円の増額、5番の新型コロナウイルス感染症関連雇用対策経費といたしまして、会計年度任用職員雇用に係る経費2,500万円の減額など、決算調整による補正を計上いたしております。  63ページをお願いいたします。  

八代市議会 2020-09-15 令和 2年 9月定例会−09月15日-03号

将来負担額には、一般会計地方債現在高、債務負担行為に基づく支出予定額特別会計公営企業会計や一部事務組合公債費に充てるために一般会計から繰り出す見込額退職手当支給予定額のうち一般会計負担見込額などが含まれております。  令和年度の将来負担比率は、前年度に比べ4.6ポイント増の95.9%となっております。

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回総務分科会−03月17日-02号

まず、人件費といたしまして、退職手当分23億6,241万8,000円を計上いたしております。  続いて、総務課所管経費といたしまして、315万6,000円を計上いたしております。これは、1番、コンプライアンス推進経費といたしまして、コンプライアンス担当監報酬セミナー開催経費などを計上しておるものでございます。  説明は以上でございます。

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回総務分科会−03月17日-02号

まず、人件費といたしまして、退職手当分23億6,241万8,000円を計上いたしております。  続いて、総務課所管経費といたしまして、315万6,000円を計上いたしております。これは、1番、コンプライアンス推進経費といたしまして、コンプライアンス担当監報酬セミナー開催経費などを計上しておるものでございます。  説明は以上でございます。